健やかで快適な生活を送る

 料金について

 
 基本的には、当クリニックの治療には健康保険が適用されます。一方で、以下のとおり注意点もございますので、予めご承知頂きますよう、よろしくお願い致します。
 
 1.当オフィスにおける処方につきまして、医薬品の供給状況や、令和6年10月より長期収載品について医療上の必要性があると認められない場合に患者の希望を踏まえ処方した場合は選定療養となりますことをご理解頂きますようお願いします。また、交付する処方箋には一般名を記載しております。
 
 オンライン診療のうち、初回「オンライン診療事前相談」では、厚生局の指導によりオンライン診療計画を立てたり、急変時の体制構築を行う必要があります。また、「遠隔健康相談」(セカンドオピニオン、美容・健康相談)、「遠隔産業医面談」等は自由診療となり、別途所定の料金が適用されますことをご理解頂きますよう、よろしくお願いします。